NKI Human shRNA Library
□shRNAライブラリーの概要
ダナフォームでは、オランダ癌研究所(NKI)で作製されたショートヘアピンRNA(shRNA)ライブラリーを販売(頒布)しています。 このライブラリーは、特に、哺乳動物の腫瘍遺伝学への応用に合わせて作製されたものです。全塩基配列が決定されており、その発現抑制が実験的に検証されているため、他の同様な多くのリソースと比較しても大きな優位性を誇っています。
□shRNAの応用について
shRNAコンストラクトは容易に遺伝子抑制実験に利用できるようデザインされ、レトロウイルスベクターにクローニングされています。多くの遺伝子に対して複数のshRNA発現ベクターがコンピュータ予測に基づいて設計作製されています。それぞれ、少なくとも1個のshRNAコンストラクトがその標的遺伝子の特異性の高い領域をカバーしています。したがって、ある特定の遺伝子の機能研究や、多くの疾患の新規治療標的となるヒトゲノム領域を捜すことなどが可能です。
必要な遺伝子のGene SymbolやGene IDから、遺伝子発現制御shRNA候補を検索できます。
DNAFORM Clone Search Engineにてクローンの検索やご注文が可能です。
□shRNAライブラリーに関する詳細
shRNAライブラリーは、ベクターから発現するshRNAの産生に基づいています。このベクターは、ヒトRNase PのRNAコンポーネントでH1 RNAに対するプロモーターで駆動するRNAポリメラーゼIIIが繋がった形をとっています。 shRNAは、9塩基のループ配列によって接続された、標的となるmRNAに特異的な19塩基の二本鎖から構成されています。
- □ライブラリーは13,500クローンから構成されています。
- □?5000個の癌関連遺伝子をターゲットとしています。
- □細胞内に運ばれる発現抑制物の量をコントロールできます。
- □一つの遺伝子あたり最大3個の19-merの標的配列で構成されています。
- □レトロウィルス内でshRNAカセットをパッケージング可能なプラスミド骨格です。
- □ハイスループットな実験で、迅速にスクリーニングを行うためにユニークなバーコードが付けられています。
□shRNAライブラリーに関する解説
- □pRSCベクターは一個のH1プロモーターを含んでいます。
- □ユニークなヘアピンループノックダウンカセットです。
- □クロラムフェニコールとアンピシリンの2つの菌耐性マーカーを含みます。
- □哺乳動物細胞でピュウロマイシン選択可能なマーカーを含みます。
- □H1プロモーターとshRNAインサート配列は、EcoRIとXhoIサイトに組込まれており、別のベクターに載せ換えることもできます。
- □一つの遺伝子あたり最大3個の19-merの標的配列で構成されています。
- □グリセロールを添加した単一クローンあるいはライブラリー形式でご提供します。
□Format
ダナフォームは研究目的のみのご利用に対して、348 ウェルプレート41 枚を1 セ ットとして、または個々のクローンを個別にご提供いたします。
個別クローン をご希望の場合はデータシートのClone IDでクローンをご指定下さい(例: WRM0610aA01、WRM069dH12)。
詳しくはお問い合わせフォームよりお問合せ下さい。