当社の採用情報
□求人募集要項
現在、以下の人材を募集しております。
(1) 薬事部: 正社員 1名
(2) 営業統括部: 正社員 1名
ご興味のある方は、以下までご連絡ください。
ダナフォームグループ採用担当: hr-all@dnaform.jp
(1) 薬事部: 正社員 1名
(2) 営業統括部: 正社員 1名
ご興味のある方は、以下までご連絡ください。
ダナフォームグループ採用担当: hr-all@dnaform.jp
職種 | 薬事部 |
---|---|
職務内容 |
同社の薬事部にて、体外診断用医薬品、医療機器の薬事申請に係わる業務を幅広くお任せします。 ■ 業許可および各製品ごとの許認可申請関連ドキュメントの作成 ■ 設計開発者が実施した各種試験および臨床試験報告書の要求事項への適合確認 ■ 関係する製品の安全情報の確認 ■ 許認可申請に係わる信頼性調査対応 ■ 行政や第三者機関によるQMS適合性調査対応 ■ 規制当局からの問い合わせへの対応 ■ 外部講習会の受講とレポート提出 ■ その他 品質保証・安全管理に関わる業務※日常的な出張は有りませんが、外部講習会等への参加、業務に応じて取引先への出張や行政機関へ出張が発生する場合がございます。 【組織】社員2名+派遣 |
所属組織 | 薬事戦略部 |
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-43ライフサイエンス研究センター402号室(鶴見小野駅) 又は 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-29アスク・サンシンビル3階(鶴見) |
学歴 | 大学卒以上 |
必要となる経験スキル | 【必須要件】 ■ 薬剤師免許保持者(実務経験不問) ■ 薬事申請業務経験をお持ちの方 ■ マネジメントのご経験 |
歓迎する経験スキル | 【歓迎要件】 ◆ 分子生物学の知識のある方 ◆ 薬事(PMDAに対する承認申請)のご経験 ◆ 品質保証、安全管理業務経験 ◆ ISO13485またはISO9001に関するご経験 |
その他 | ・国内外での体外診断薬 ・医療機器に関わる新規事業計画の立ち上げにコミットできる方 ・少数精鋭であり未整備な環境もあるため、一緒に組織を作っていただける方 ・リーダーシップを発揮できる方 ・上記職務のいずれかのご経験を踏まえ、新しい分野に柔軟に挑戦したい方 ※定年60歳(再雇用制度あり) |
就業時間 | 9:00-18:00(残業あり) |
休日 | 土日祝・フレックス(コアタイムは毎週第1営業日のみ9 時 00 分 ~)・リモートあり 有給休暇(試用期間満了後1日、6か月経過後に9日付与)・慶弔休暇など |
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、ハマフレンド加入 |
選考フロー | 面接回数:2回 書類選考⇒1次面接(人事・部門担当者)⇒2次面接(役員)⇒内定・入社 ※選考回数・内容は変更する場合がございます。 |
職種 | Sales(管理職又は執行役員クラス) |
---|---|
職務内容 |
◆製品の営業販売戦略企画立案
・販売代理店網の構築管理 ・海外戦略 ・パートナー企業開拓(クロスセリング) ・製造元との連携調整 ・KOLマネジメントシステム構築 また以下の業務もサポートいただきます。 ・販促ツール企画(Web他) ・市場戦略 ・売上、市場分析 ・プロモーション資材の企画、マニュアル等の作成 |
所属組織 | 営業統括部 |
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-29 アスク・サンシンビル3F JR鶴見駅、京浜急行京急鶴見駅 徒歩10分 |
学歴 | 不問 |
必要となる経験スキル |
◆メディカル業界(医療機器又は製薬等)のSales経験者(3年以上) ◆管理職又はプロジェクトリーダーの経験(3年以上) ◆英語力(読み書きレベル/メール対応が可能なレベル) ◆損益管理(Sales /GP) ◆PCスキル(Excel,Word,Power point) |
歓迎する経験スキル |
◆メディカル業界(医療機器又は製薬等)のMKTG経験者(3年以上) ◆プレゼンテーション経験(5-10案件程度) ◆展示会等の企画運営経験 ◆プロダクトマネージャー経験 |
その他 |
◆主要都市に拠点がある企業就業経験者 ◆テクニカルサービスに関する知識 ◆コミュニケーション能力 ◆チームビルディング ◆メーカー(直営)経験者 ◆普通自動車免許 |
就業時間 | 9:00-18:00(残業あり) |
休日 | 土日祝・フレックス(コアタイムは毎週第1営業日のみ9 時 00 分 ~)・リモートあり 有給休暇(試用期間満了後1日、6か月経過後に9日付与)・慶弔休暇など |
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、ハマフレンド加入 |
選考フロー | 面接回数:1~2回 書類選考⇒1次面接(人事)⇒2次面接(役員)⇒内定・入社 ※選考回数・内容は変更する場合がございます。 |
採用のポリシー
株式会社ダナフォーム、及びグループ会社は、以下のポリシーに則り、採用活動を実施しています。
株式会社ダナフォーム、及びグループ会社は、自分の仕事に自信と誇りを持ち、仕事に対して一生懸命全力を出してやりきり、また、自己努力目標の設定を行い、能力とスキルを獲得する、そんな皆様を募集しております。 |
株式会社 ダナフォーム - 会社概要
本社 | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-29 アスク・サンシンビル3F |
---|---|
その他事業所 | 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-43 ライフサイエンス研究センター |
主な事業内容 | ■ゲノム解析事業 ・各種生物の完全長cDNAライブラリーの作成及び機能解析サービス等の受託サービス ・理研FANTOM等クローンの領布及び機能データの使用許諾 ・cDNAクローンを印刷したDNAブックの販売及び使用許諾 ・DeepCAGE法を用いた遺伝子発現解析の受託サービス ■遺伝子検出事業 ・研究用遺伝子検査試薬の製造販売 ・遺伝子検出法(SmartAmp法)のライセンス及び普及サービス ■新型コロナウイルス検出試薬関連事業 ・新型コロナウイルス検出用の研究用試薬の製造販売 ~国立研究開発法人理化学研究所との共同開発を進めた遺伝子分野における頭脳集団~ 弊社は独立行政法人理化学研究所の理研発ベンチャーとして、理研ベンチャー制度に基づき1998年9月に設立されました。革新的な独自技術を多数開発しており、独自研究開発した『Smart Amp法』という技術は、約30分で遺伝子診断を行うことができる技術です。また、『CAGE法』という、将来的にはオーダーメイド医療に関わる革新的な技術も開発し、多くのお客から問い合わせを受けている状況です。これらのビジネスを売り上げの核とし、将来的には株式上場を目指します。 《トピックス》 ■現在はcDNAライブラリーの受託製造で売上・利益を上げているが、海外への事業展開やSmart Amp法技術/CAGE法技術のビジネス化により事業拡大をしていきます。 ■出資していた米国関連会社FivePrimeTherapeuticsINCが株式上場を遂げています。 ■2020年8月に『SmartAmp新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検出試薬キット』の製造販売承認を取得しております。 ■国内外特許130件以上を保有しています。 <子会社:株式会社Mirai Genomics> 海外企業(エイドスメディスン)との合弁会社であり診断機器の開発製造に向けて事業を拡大中の会社となります。Joint Venture Agreement に基づき設立された企業であり、親会社ダナフォーム社にて製造されている検査試薬を用いて海外グループ会社と協力しインフルエンザや新型コロナウイルスなどを自動で診断できる携帯型装置の国内製造を目指している。 ※製品販売予定 ロシア、国内、欧米予定 |
従業員数 | 42名 |